2023.11.28
製品
Pulsar製品REFLECT(リフレクト)、「技術基準適合証明」発行のお知らせ
- この度、Reflectの技術基準適合証明 [技適認証番号:209-J00487] が発行されました!
デレーコは現在営業活動を加速中です。 - REFLECTに関し、
◆電話にてご相談されたい方 ⇒ 03-6453-7626 までお電話下さい。
◆メールにてご質問されたい方 ⇒ [email protected] へお送り下さい。
◆製品情報(カタログ)をご覧になりたい方⇒
https://www.delairco.co.jp/news/level_flow/2-wire-radar-level-sensor-reflect/ よりダウンロード可能です。

2023.08.22
お知らせ
国際風力発電展 -WIND EXPO [秋] 2023- に出展いたします
- 2023年9月13日(水)から15日(金)まで、幕張メッセにて 国際風力発電展 -WIND EXPO [秋] 2023 – に出展いたします。
- デレーコ・ジャパンは風況観測に関して、陸上から洋上まで幅広い製品を取り扱っております。
今回の展示会では、Kintech(キンテック) 社の風向データの精度を向上させる特許製品Geovaneのを中心に、
ZXLidarの実機展示、90m/60mの風況観測塔のトータルソリューション(キンテックシステム採用)、
豪州RPS社のフローティングライダーブイ3.5などをご紹介予定です。 -
概要:風力発電展 ~WIND EXPO~<DelaircoのE招待券で入場無料!>
2023年9月13日(水)~15日(金)
10:00~17:00
展示会場 : 幕張メッセ
展示ブース: ホール5 E8-47
下記をクリックし、e招待券をダウンロードして頂くと、無料で入場いただけます。(入場時、名刺が必要です)
[ e招待券ダウンロードはここをクリック ]

2023.03.20
お知らせ
第11回 WIND EXPO [春] 2023 ~[国際]風力発電展 [春]~に出展しました
- 2023年3月15日~17日、第11回 WIND EXPO [春] 2023 ~[国際]風力発電展 [春]~ が東京ビッグサイトで開催されました。海外からの出展が多数見られ、国内の風力発電の今後の市場拡大に向けて、世界の関心が集まっていることを実感する3日間でした。
- 弊社ブースには陸上風力発電向けのZX Lidar 社製Model ZX300、Thies Clima社製センサー風速計、風向計等の実機を展示し、PCを使用してKintech Engineering社のデータロガーOrbit360のソフト紹介なども行いました。 また洋上風力発電向けとしてタペストリ ( Halo社製スキャニングライダー/RPS社製フローティングライダー )の展示しました。
- 複数の風力発電の事業者様がお見えになり。具体的な商談を進めることができました。それ以外にも風況観測コンサルタント様には90mマストについて質問を頂いたり、商社様、自動車業界様、通信ケーブル会社様など風力発電事業に新規に参画したい方々にもご訪問頂き、盛況に終わりました。
- 今後は洋上風力発電事業の本格化に伴い、スキャニングライダーやフローティングライダーへの関心がより高まってきますので、洋上の風況観測への対応も強化していきたいと思います。

2023.02.16
お知らせ
第11回 WIND EXPO [春] 2023 ~[国際]風力発電展 [春]~に出展いたします
- 2023年3月15日~17日にかけて、第11回 WIND EXPO [春] 2023 ~[国際]風力発電展 [春]~ が東京ビッグサイトで開催されます。
- この展示会は日本最大の風力発電技術に関する国際商談展です。 本展には風車から風力発電所の建設、保守・運用、洋上風力技術まであらゆる製品・技術が出展し(世界30か国1,200社!)、世界各国の専門家が来場します。 デレーコ・ジャパンもこの展示会に出展参加いたします。
-
概要:風力発電展 ~WIND EXPO~<e招待券で参加無料!> 下記をクリックし、e招待券をダウンロードして頂くと、無料で入場いただけます。(入場時、名刺1枚が必要です) [ e招待券ダウンロードはここをクリック ]
2023年3月15日(水)~17日(金)
10:00~18:00 (最終日は17:00)
展示会場 : 東京ビッグサイト
展示ブース: 東5ホール 37-12

2023.02.16
製品
レベル/流量 のページ アップデートのお知らせ
- Pulsar製品のページに紹介動画がアップロードされました。 より分かりやすいページになっておりますので、是非ご覧ください。
